Y2Cお薦め中国料理店(会社近所編1)
数ある中国料理店の中でも、毎週のようにY2Cのスタッフが足げに通うお店。
ランチ、時には夜のちょっとしたお食事。
Y2Cの日々のエネルギーのもとになっているお店です!多謝~!
********************************************************************************
過橋米線 @ 末広町 ⇒ 食べログサイト 【追記】
雲南料理の代表格、米線(ミーシエン)が有名なお店。
店名にもなっている過橋米線、そして牛肉米線、羊肉米線、ちょっと辛めの土鍋米線、
そして炒米線も食べ応えあり!
日本のビーフンと違ってモチモチしてますよ。
ランチは米線の他に日替わりが2種類あるんですが、土鍋煮込み料理がお薦め。
何となく中国の大学の学食を思い出す、八角が効いていて非常に素朴な感じです。
夜も大盛況で、秋葉原圏という立地かお客は半数以上が中国人というくらい、中国語が飛び交っています。
予約しないと夜はなかなか入れないくらい人気店です。
夜メニューの千張肉
【追記1】
店名でもある「過橋米線」をランチでオーダー。
熱い鶏湯に具と米線を入れて食します。鶏湯が濃厚です。
鶏の油のおかげか保温効果があって、過橋米線の故事どおりです。
で、もう1つ、ランチの土鍋料理。東北風味ですが、非常に美味。
この店特製の辣椒醤がまたおいしいんですよー。
【追記2】
上記で書いた辣椒醤がコレ!めちゃ美味で、料理にもライスにもかけてウマウマ~。
お店でも売ってますよ~。
********************************************************************************
西安刀削麺酒楼 本郷店 @ 本郷三丁目 ⇒ 食べログサイト
西安料理&刀削麺のお店。ここのランチのお薦めは刀削麺なんですが、
Y2C的にはランチは土鍋煮込み料理を食することが多いです。
排骨だったりモツの煮込みもあるし、水煮肉片・水煮魚なども。
水煮肉片・水煮魚はニンニクの味が強いのが本場とは違いますが、結構おいしいです^^
で、お薦めなのが、土鍋ランチを頼んだときについてくる小菜。
この味付け、バツグンなんです!ニンニク、唐辛子、黒酢の絶妙なバランス・・・。
オーナーにダメもとでレシピを聞きましたが、当然教えてもらえませんでした><。
毎日でも食べたい味です~。
********************************************************************************
刀削麺荘 唐家 秋葉原本店 @ 末広町 ⇒ 食べログサイト
この店は秋葉原の近くの刀削麺専門店。店の外の券売機で購入して、席はカウンターのみ。
目の前で麺生地を削いで鍋に投入しています。
麻辣刀削麺と担々刀削麺が看板メニューですが、辛くないメニューもあるようです。
他のスタッフは汁ありの麻辣刀削麺をよく注文していますが
私が毎回オーダーするのは激辛汁なし麻辣刀削麺に香菜の中盛りか大盛りをトッピング。
汁なしの場合は、底に辣椒醤がたまっているので、まずしっかりと混ぜることが大切です!
今日は刀削麺!、と思ったら、この店に行ってます。
********************************************************************************